【質問】治療院のホームページで「地域名+症状名+整骨院」といったワードで上位表示するにはどうすればいいですか?
整骨院を経営しているAさん
生理痛などの疾患に対する治療に強みをもちホームページでも「地域名+生理痛+整骨院」といったキーワードでは上位表示ができていました。
しかし、「整骨院+肩こり+地域名」といった他の症状名のキーワードでは100位以下に表示されます
競合のホームページと比較してもページ数や更新頻度で劣っているわけではないように感じます。
将来的には「整骨院+地域名」といったワードでの上位表示も目指したいのですがどうすればよいでしょうか?
目次
回答
「整骨院+肩こり+地域名」というキーワードで100位以下というのはよほど関連性がないホームページだとGoogleに認識されている可能性が高いです
したがってまずは基本的なアドバイスをしたいと思います
肩こり+整骨院+地域名のページは存在する?
そもそもホームページ内に「整骨院+肩こり+地域名」というタイトルが入ったページは存在しますでしょうか?
肩こりに関するページがあったとしてもタイトルには全ページ共通の院名だけが入っているといった場合はなかなか検索では表示されづらいです
時間が経てばGoogleが自動的にページの中身から推測して検索結果で表示されるタイトルとして表示してくれることもあります
狙っている地域が広すぎる?
「整骨院+地域名」で検索した際に順位が低いということは、それだけ競合が多いということですよね
地域名でのSEO対策においてどの程度絞った範囲の地域名にするかということは非常に重要です
地域名+整骨院で調べた時に10ページ目にもその地域の整骨院が出てきているのであればそれは狙いたい地域が広すぎる可能性があります
もちろん広い地域名で上位表示されたほうがホームページは見られやすいですが、店舗から50km以上離れている場所に住んでいる人がホームページを見てくれたところで来院にはなかなか繋がらないでしょう
まずは現在の患者がどの辺りに住んでいるのかを知った上である程度絞り込む地域を決めましょう。