Step By Work

【質問】最近SEO業者からの営業が少ない気がします。SEOはもう以前みたいに効果はなくなったのでしょうか?

上杉 洋 Hiroshi Uesugi

Date: 2022.11.05
Update: 2023.01.04

昔、自社のホームページを作ったときはすぐにSEO業者から営業の電話が来たりしていました。
最近、また新たにホームページを作ったのですがしばらくしても全くSEO業者からの連絡などがありません。

自分でもSEO対策をしたいと思っているのですが、もう昔みたいにSEO対策をしたところで効果はないのでしょうか?

こんな質問がありましたので上杉が回答します!

回答:小手先のSEO対策は検索エンジンの進化によって通用しなくなった

確かに昔のように片っ端から営業電話をかけまくっているSEO業者は減ったように感じます。

それはSEO対策自体が廃れたからというよりも、検索エンジンの進化によってそういった業者がやっていた小手先の手法が通用しなくなったためであると考えられます

昔は外部リンクを貼りまくるとかそういう方法で順位があがることもありましたが現在ではやみくもに外部リンクを貼っても効果は少ないです
そういった手法しかやっていなかった業者は、十分な成果を出すことができなくなったのでクライアントからの信頼を失い、仕事を取れなくなっていきました。

今でもそういった手法をやっている業者も多いですが、ネットで調べてもすぐでてくるように、そういう業者は悪徳SEO業者といった呼ばれ方もしていますので注意です

ホームページ集客においてSEO対策はまだまだ重要です

そのような手法が減っただけで、SEO対策というのはホームページで集客するためには非常に重要な手段の一つです。

常に検索エンジンは進化しています

例えば最近のGoogleでは誰がその情報を発信しているのかという信頼性を重要視している傾向にあります

時代の流れに合わせたSEO対策が重要ですが、SEO対策の本質はユーザーにとって有益になるページを作ることだということを忘れないようにしましょう!

【匿名】質問・ご要望はこちら

ホームページ作成に関する疑問や、記事に対するご要望あればお気軽にご連絡ください!
個別に回答がほしい場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください